Play Rough

趣味ブログ

Switchのゲームを配信しながら遅延無しで音声を聞きつつPCでボイスチャットを行う環境構築

同じ悩みを抱えている方を散見したので、記事にして共有しておきます。

あくまで自分が構築した環境の紹介になるので、一概にこの方法が最適ではない可能性があることをご理解下さい。

Switch本体から音声を分離させ、ミキサーでPCの音と同時に聞く事で問題を解決できます。

今回はUSBマイクを使っていますが、コンデンサーマイクを使用する場合はミキサーに直接刺して下さい。

配信だけでなく録画にも対応しています。

ミキサーをアンプ付きのものにすれば、PCの音声だけでなくSwitchの音声にもイコライザを設定することができます。

 

蛇足になりますが、ゲームをしない時にSwitch用モニターをデュアルディスプレイとして使う方法も紹介します。

その際、画像の「モニター(Switch用)」と「PC」を新しくHDMIかDisplayportで接続して下さい。

 

PCからSwitchの画面に移行する場合

設定→システムからSwitchの画面を映したいモニターを選択し、ページを下にスクロールしマルチディスプレイのプルダウンから「このディスプレイの接続を切断」を選択して下さい。

画面が暗くなるので、Switch本体を一度ドックから浮かせてから差し込み、既に認識しているコントローラーのボタンを押せばSwitchの画面に切り替わります。

 

SwitchからPCの画面に移行する場合

Switchのホーム画面からスリープを選択して画面が暗くなります。

もう一方のディスプレイで設定→システムを開き、操作しているモニターを選択し、ページを下にスクロールしてマルチディスプレイのプルダウンから「デスクトップをこのディスプレイに拡張する」を選択すると、画面がPCの拡張ディスプレイに切り替わります。